頑張るあなたに│ストレスから解放されるマインドフルネス華道体験

マインドフルネスをする理由

マインドフルネスという言葉を聞いたことはありますか?会社の人間関係や、満員電車、育児、介護など、他にも人には外部からのストレスがつきものです。今ストレスに感じているものが、実は本当のストレスではないこともあるのです。

気づかないストレスは、どこかで我慢していたり、慣れてしまって気づかなくなってしまったり、他の人だって大変なんだから私は弱音を吐いてる場合じゃないとか、いろいろな面があります。

今、あなたにストレスはありますか?ストレスに感じていたものを押し込めて、気づかないストレスがありませんか?

マインドフルネスでは、いろいろな出来事がある中で、他のことに目を向けることを一旦置いておいて、「今、目の前のことを感じる」という時間になります。

「無」にできるだけ近づけた時に、瞑想をしながら思い浮かんだことも目の前のことになると思います。無になろうとするときに思い浮かぶものは、今本当に大切にしていることや、今本当に困っていることが頭をよぎることもあります。

それも全部含めて、今自分が感じていること、今の体の状態、今の呼吸に意識を向けて、少しずつ余計な思いをリセットしていきます。

【マインドフルネスの参考サイト】
マインドフルネスとは?意味やマインドフルネス瞑想のやり方と効果、メリットについて説明します | LITALICO仕事ナビ
マインドフルネスとは、「『今、この瞬間』を大切にする生き方」のことです。マインドフルネスの実践法であるマインドフルネス瞑想は、ストレス軽減効果やリラックス効果にも効果があると言われており、1人でも取り組むことができます。この記事ではマインド...

マインドフルネス華道体験

私はオンラインで講師を迎えて、マインドフルネス華道体験をしました。華道はかつては武士の間で主流だったそうで、戦場の場に出ている武士の心を整えていた華道に興味を持ちました。

きっと、現代のビジネスパーソンにも大切な華道の時間だと思います。華道は、どのように生けるか、どこを除いていくかという決断の連続だとおっしゃっていました。

脳科学と華道を合わせた体験はあっという間でした。

使った花

ニューサイラン

まずこれから生け始めました。葉っぱをしならせてみたり、くるっと丸めてみたり、ホチキスで固定したりしました。ニューサイランで全体が決まるとのことで、かなり慎重でした。

オリエンタル百合

めしべを取り除いてから生けました。足元の20cmには葉っぱがない状態にするとのことで、はじめは足が長すぎたので少し低くしてみました。

ヒペリカム

可愛い丸いつぼみで、半分は高めにして、半分は低めにしました。

クラスペディア

右側の空間に添えてみました。

感想

フラワーアレンジメントはしたことがありますが、華道は初めてだったのでうまくできるかなとドキドキしました。変な風になったらどうしようと思っていましたが、やってみるとどんどんと花や枝を使いたくなってきました。

バランスを考えながら、左右非対称にしたり、途中で阿多先生に画面越しに生けた花を見て頂いてアドバイスを頂きながら、好みの感じに仕上がりました。足したり引いたりしていくのが楽しかったです。

お部屋の雰囲気も変わりましたが、部屋を開けた瞬間に漂う香りはなんとも言えない幸せな気分でした。生けていた1時間もあっという間で、まさに「今ここ」に集中していました。

しばらく旅館の玄関に飾っていましたが、百合の香りがお客様を迎えていることも、素敵だなと思いました。ぜひ皆様も体験してみてください。

 

 

講師の紹介(阿多星花さん)
https://sfc-hana.com/staff/1045

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました